fc2ブログ
もっ先へ・・・『ポケモン』したくはないか、少年
http://poketon.blog.fc2.com/
admin
 

プロフィール

ぜっとん

Author:ぜっとん
何故誰もワシを使わんのだ?
種族値が禁止級なのに・・・

ワシは今相互リンクしてくれるものを探しておる!気軽にメールを送ってくるのじゃ!


B2のFCじゃ  
0218-6979-3746

これは3DSのフレコ
2105-9743-1408

そしてこっちは夢番地
3600-0302-0157

ガサゴソ・・・ おっとごみ箱の中にスイッチ! 押してみよう。ポチッとな

ポケットモンスターシリーズ・攻略ブログ

レジ教徒

現在の訪問者数

現在の閲覧者数:

ブロとも申請フォーム

レジギガス殿のお友達になる

QRコード

QR

2013.07.31/ 00:34(Wed)
神判バテル効果グリモセフェルゲーテラメイソンエンドゲーテグリモセフェルトーラシスティSS効果神判ジュノンエンド


宝刀レドックス2ドロー効果リアクタンサーチリアクタン効果レドックステンペスト効果SS除外タイダル効果ストリームサーチサック立てストリーム効果タイダルSSサック効果幻獣機2体SSバーナー効果ブラスターSSサック超再生エンド



はい暗号ですね。


ちなみに遊戯王カードの一ターンです。

昔してたよーっていう人は( ゚д゚)ポカーン状態でしょう。


201208101231369bb_20130406144202.gifおかしいだろ!?



ってぐらい強いです。





そして「征竜(魔導) メタ」 でググってこのページに来たそこのアナタ!


このページを見て自分にあったメタカードを使いましょう!


□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□


〇モンスター






ライオウ



card1002000_1.jpg


魔導 ◎
征竜 〇



先攻で召喚しておくとかなり相手には効きます。
征竜はサーチ出来ない、魔導はグリモ・セフェル・バテルが腐るなどなど。

魔導に至っては、ジュノンがいないと処理が困難です。
ヒュグロ→システィ・カイクウで叩かれるのはしょうがないですが、奈落か神の宣告警告でがんばりましょう。
ただ、ヒュグロはあまり採用枚数が多くないので魔導にはかなりのメタとして効くでしょう。

征竜側も、手札のモンスター除外で特殊召喚したりして攻撃してきますが、その除外時のサーチは使えないのでそれだけでかなりのアドは損しています。十分メタったと言えるでしょう。




□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

エフェクトヴェーラー

card73712405_1.jpg


魔導 〇
征竜 〇



言わずと知れた、万能メタカード。

魔導では、バテル・ジュノンを。征竜ではサック、ビッグアイを止めるために使います。
システィにはヴェーラーを使用しても効果は無いので注意

これは征竜・魔導にかかわらず使えるので、デッキのメインから積んでもOKでしょう。


□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□


霊滅術師 カイクウ

card100001483_1.jpg


魔導 〇
征竜 〇


メタビの象徴。

相手は墓地のカードを除外できなくなるので、征竜は全般、魔導はゲーテが使用できなくなります。
魔導のサーチは行われるので注意。最近このカード自体が魔導に入っていますね

これもライオウと同じく止めに入れますが、征竜側に子征竜の効果で2体呼ばれサックを出されると、ライオウのように破壊ができないのは注意。

しかし、コチラは戦闘ダメージを与えると墓地のモンスターを除外できるので、子征竜を墓地から根絶やしにしましょう。


魔法カードが除外できないというのがネック



□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

増殖するG

card100013345_1.jpg


魔導 △
征竜 ◎



世界でもっとも愛されているゴキブリ。


征竜相手に、どれかのモンスター効果にチェーンするだけで1枚ドロー。
もしそこから新しいモンスターを出してエクシーズされた場合2枚ドロー。
それがドラゴサックなら、さらに幻獣機トークン出して1枚ドロー。
とドローが加速していきます。

魔導相手にも、ジュノンにチェーンで一枚、そしてエンドフェイズの神判の特殊召喚で一枚ドローと数は稼げますが、メタというほど稼げないので△。

とはいえ、コレも色々なデッキに刺さるのでメインから入れてOKだと思います。


□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

ドロール&ロックバード

card100002117_1.jpg



魔導 ◎
征竜 △



魔導殺しの万能兵器


神判グリモにぶっさすと相手は動きにくくなります。
ワタシはこのタイミングだと思っていますが色々な意見がありますね。

どちらにせよ、先攻を取られても止めれるという素晴らしいカードではあります。


征竜にもサーチ効果後に使用はできますが、相手が子征竜だけで特殊召喚し、サック一体だけ出しておいてエンドと言えるので、そこまでガン刺さり、というわけにはいかなさそうですね。


□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□


時戒神メタイオン

card73715763_1.jpg



魔導 ☓
征竜 ◎


コレは魔導にはほぼ効かないので征竜用。
ただ征竜にはかなーり効きます。


具体的には、まずカード効果でも戦闘でも死なないので、ドラゴサックで破壊されないです。
しかも戦闘を行うとモンスターを全て手札に戻すので、幻獣機トークンだらけのサックもこれ一枚で突破。
さらに、光と闇の竜が出されたときでもこのモンスターの召喚すれば、次のスタンバイフェイズにデッキに帰る効果を発動→光と闇の竜で無効→デッキに帰る→無効が繰り返され、相手が使えなくなるまで下げることができます。
さらにさらに、ビッグアイでこのモンスターを奪われても攻撃力は0だし、結局自分のデッキに帰ってくるといいとこづくし。


と、征竜をメタるために産まれてきたかのような効果。
Vジャンプ買ってた人は歓喜ですね。


□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□



エレクトリック・ワーム


card100003358_1.jpg


魔導 ☓
征竜 〇



これも征竜用。

ドラゴン族は征竜全員を、機械族はドラゴサックをいただきましょう。

サックは幻獣機トークンを出しといて、破壊効果で自分をリリースして相手のカードを破壊しましょう。
このターンで相手に帰ってしまうので自ら命を絶つのです。

征竜が相手フィールドに居れば、自分のエクシーズに使用が一番ですね。
ヴェーラーがいれば、召喚してシンクロしてクリムゾンブレーダーを出すのもいいかもしれません。



□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□


クリムゾン・ブレーダー

card100002232_1.jpg


魔導 〇
征竜 ◎



元キンのカード。強いお方。

これで相手モンスター破壊したら征竜終わります。
少なくとも次のターンは全く動けません。
ただ、幻獣機トークンは墓地に行かないので攻撃しても意味はないです。

魔導側もジュノン、青眼魔導ではブルーアイズも出せない中々に面倒な状況に。

ヴェーラーからシンクロで狙えるならば入れておくべきでしょう。

値段が高いという人には安価で海外版があります。
英語なら400円ぐらいで買えるかと。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

つづいて魔法カード

あんまり魔法にはメタカードありません。



〇魔法




王家の眠る谷ーネクロバレー

card73705054_1.jpg


魔導 △
征竜 ◎



墓守の500アップはオマケ。墓地のカードを除外できなくなります。
あと、蘇生効果なども無効にできますね

カイクウと同じく征竜は全般、魔導はゲーテが使用できなくなります。

カイクウとの違いは、魔法であるのでコチラの方が使いやすいですが自分も除外できないこと、さらに、墓地に効果が及ぶ効果が使えないところです。


征竜にはなかなかに効きます。魔導側には、ラメイソンを張り替えるというだけで結構簡単に破壊されてしまいます。

あと自分のカードにも被害が及ぶ可能性があります。


□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□


アンデッドワールド
card73705499_1.jpg


魔導 〇
征竜 △



アンデッドの世界へ。

これを使うとフィールド、墓地のモンスターがアンデッドになるので魔導はトーラ・ヒュグロ・セフェル・ゲーテ・ネクロは使用できなくなります。
征竜は墓地がアンデッド扱いになるので除外ができなくなります。

ただ魔導ではラメイソンが、征竜は子征竜からのサックで突破できるのでそこまで効かない時が多いです。

なのでこのカードは使うことで自分にメリットになる場合に入れましょう。



□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□



デッキロック

card100010255_1.jpg


魔導 〇
征竜 ◎




アナタのデッキをロクロクロー

基本的なところはライオウさんと変わりませんが、デッキからのSSが不能になるので、子征竜の効果、神判の第2効果が使えなくなります。

征竜に対するメタはかなりのもので、しばらくは機能停止させれるでしょう。
無理やり除外して出されたところで相手はその後動きにくいのでOK。


ただ、2ターンで壊れてしまうので、速攻型のデッキの方が合うと思われます。






□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□


魔法は3枚ぐらいです。

これからメタの象徴、罠に入りますよー







〇罠



王宮の鉄壁
card73705561_1.jpg



魔導 ◎
征竜 ◎





現在最も採用されているメタカード。王宮の鉄壁。

正直、魔導・征竜以外のデッキはメインから入っていることが珍しくないカードとなりました。

拘束力は尋常ではなく、ゲーテを使えない・ジュノンでの破壊が不能・征竜のSS自体が困難になる・実質征竜サーチが不能といいとこ尽くし。

トップ2つを一気にメタれるカードです。

ただそのせいで値段が跳ね上がる事態に。

昔ボルトヘッジホッグ使いまわすデッキ考えておいてよかった・・・と思う環境です。



□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□


ミ ス テ イ ク
手違い

card100014042_1.jpg


魔導 ◎
征竜 〇




期待のNEWメタカード。

まさに罠版ライオウ。  これのおかげで魔導がかなり動きにくく、そして征竜もサーチからのチェーンで思わぬ状態から止めることができます。

ライオウとの違いは、何よりチェーン出来るところ。
相手のサーチカードに合わせて発動だけで不発に終わらせることができます。

レアというだけでなく、最新パックと手に入りやすいのが良い点でしょう。


□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□


スキルドレイン
card1000751_1.jpg


魔導 〇
征竜 〇



征竜は墓地効果?案ずるなかれ、最終的にはフィールドだ。


とエロい人が名言を残した一枚。

これでサックアイの二人を機能停止に持ち込めます。
魔導側もバテル・ジュノンと中々に痛いところを止めることが可能。

ただ、ドラゴサック自信をリリースすると上手くすり抜けられると言われました。
確かにそうですね。あとブラスター、レドックスなどがフィールドに残り続けるのでビートされて終わることがあるとのこと。

2800打点を何とかして頑張ろう。そこでグラファですよ。
レドックスには健ちゃんですよ。


□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□


ソウルドレイン

card100004016_1.jpg


魔導 ☓
征竜 ◎



2枚目ドレイン。コレはほぼ征竜用。

つまり、サーチ効果と墓地から特殊召喚効果を無効にします。
これは中々に征竜からすれば痛く、ブラスターで割ろうにもそのブラスターをサーチ出来ないというジレンマに。

手札の子征竜で頑張ればサックは出せますが、そのサックを奈落・神の宣告警告できれば勝利は目前です。



□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□



メンタルドレイン

card100011503_1.jpg


魔導 △
征竜 ◎



3枚目ドレイン。これもほぼ征竜用。一応魔導の増殖するG・ヴェーラーを使わせないですが・・・

これだけで子征竜と手札の親征竜のSS効果は使用できずに終わります。
これと他のドレインカードを発動できればほぼ相手は機能停止します。


このドレイン3枚の中で、自分に被害が及ばないカードを上手くサイドに(もはやメインでも)仕込みましょう。



□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□


御前試合

img10143177419.jpg


魔導 〇
征竜 〇




征竜は言わずもがな、意外と魔導も種族ばらけてたりします。
バテルが水、ジュノンが光・システィが地など・・・


ただ、このカードは特にサーチを止めれるわけではないので、意外とすぐに割られます。
なのでこのカードで他のデッキもメタれる場合のカードになるでしょう。


□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

闇のデッキ破壊ウィルス
card73705586_1.jpg


魔導 ◎
征竜 △



ジャンケンポン先攻でスタンバイメイン取引発動しますグラファ墓地でベージNSグラファSSカードセットエンド。スタンバイ闇デッキ打ちます魔法選択   相手「(´◔‿ゝ◔‘)」


魔導を相手に、闇属性のデッキではこのカードを真っ先に打つことを考えるべきかと思われます。

征竜側にも、超再生能力でドローしたカードの魔法は捨てさせることはできますが、大本は止まらないので△。
ただ、決して使えないカードではないです。



□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□





とりあえずこれぐらいでしょうか?


コメント頂ければ追加もさせていただきますゆえ、みなさんで征竜魔導のメタカードを話し合っていきましょう!






201208101231369bb_20130406144202.gif9月に死ぬけどね!!
 
スポンサーサイト



Category: 遊戯王
編集[管理者用] Trackback(0) Comment(0) 
2013.07.10/ 22:57(Wed)
最近ウルトラマン記事多いけど今回もです!




今、Yahooで「ウルトラマン総選挙」というものがあります。





3つのチームに分けられていて、人気投票を行っているようです。



ウルトラ怪獣のセンターと四天王を選抜
という。



201208101231369bb_20130406144202.gifというわけでただいまの結果を!





チームA
(Team Alien)


チームエイリアン。~~星人っていうのがこの分類のようです



今の所、このチームの一位はバルタン星人


9.jpg


選挙ポスターまで作ってあり、とても凝っていますねー

ウルトラマン知らない人でも知っているキャラNo.1

2013/7/10現在、全てのチームの中でも堂々の一位です。








チームS
(Team Space)



チームスペース。 これは宇宙で生まれた怪獣がいるようです。



今の所、このチームの一位はゼットン




21.jpg




201208101231369bb_20130406144202.gifやったね


流石、元祖☆勝利者です。


チームスペースの中で一位です。

ただ、バルタン星人には負けており、全体では2位です。






チームE
(Team Earth)


チームアース。これは地球出身の怪獣が所属。



現在の一位はゴモラ

35.jpg




もう私、大阪城を壊しません。




この怪獣は大阪城を半壊させていますから、この発言は大きいでしょう







・・・とまあポスターの中身もユーモアたっぷりです。







ちなみにウルトラマン側の人気投票もあります。



ただいまの一位はウルトラマンティガ
41etRQt26LL.jpg



さすが平成ウルトラマン。ファンも多いです。







現在Yahooで投票を受け付けていまーす。

好きな怪獣がいる方、一度投票してはどうでしょうか?



↓URLです
http://event.yahoo.co.jp/tsuburaya50/

 
Category: ウルトラマン
編集[管理者用] Trackback(0) Comment(1) 
2013.07.01/ 00:15(Mon)


ども、受験生ゼットンです






今回はマジメというか、ちょっと気になっていることについての記事です






201208101231369bb_20130406144202.gifちょっと真面目だよ








といううのも






最近、ゼットン安売りされすぎじゃないですかね!?





値段っていう意味ではありません。




418-.jpg

ちなみに500円ぐらいで売ってる人形
まあこれには何の意見もございません。(むしろ買った)







詳しく話しますと、



ゲームについてのゼットンです





まず、ゼットンというのはウルトラマンとタイマンで勝てるレベルです




当然、初代が弱いだとか色々意見はあるでしょうが少なくとも怪獣ではトップレベルの強さと言ってもいいでしょう。




e4587695.jpeg


以前プレイした「ロストヒーローズ」というゲームではマスターガンダムがゼットンを召喚。









このゼットンは中々に強かったから良かったものの







最近「ウルトラマン オールスタークロニクル」というゲームが発売されました


20121220011557a7b.jpg





ええ、パッケージに居るように、ゼットンがもちろん登場します。










雑魚キャラとして







201208101231369bb_20130406144202.gifえええ・・・1ステージにゼットンが5体いるよぉ・・・





と、驚愕の事態に陥ったステージすらあります。





ウルトラマンがよくわからないという方に上手く説明すると



①マリオがクッパ5体に囲まれている

②のび太がジャイアン5人に囲まれてる




と、いう事態になっているわけですよ。


つまり普通に考えると絶望的状況なわけですが



楽勝で5体とも倒せちゃうんです








おかしい・・・ゼットンは強いんだぞ・・・

5体も出てきたら※1「光の国」は大騒動になるレベルなんじゃねえのか・・・?
(※1ウルトラマンたちの故郷)




というツッコミがでるわけですよ。




smile.jpg

コチラはFE3のゼットン

必殺技、「一兆度の火の玉」を食らうと一撃死確定という鬼のような強さが残っています。






ultraman_movie22.jpg

コチラはパチスロのゼットン。
倒せばボーナス確定ですがほぼ無理です。ハイ。

・・・ワタシ18歳の受験生ですからね!?





この時代の強さはどこに行った!?





何故こんな雑魚キャラ扱いされているんだ!?







ゼットンはもっと強いんです!

EXとかハイパーとかにせずに、
初代ゼットンをもっと再現して出してください!バンナムさん!



あとFE新作お願いします。




201208101231369bb_20130406144202.gif以上です。もっと強きゼットンを!




 
Category: ウルトラマン
編集[管理者用] Trackback(0) Comment(1) 
 
Copyright © 2013 ぜっとん・ワールド, all rights reserved.