どうも!ゼットンです!
最近、私の臨死体験しか書いていないので、今回は全員に役立つ情報の回です!
今回、全体的に相場が下がったBPアイテム。
タウリン 1BP リゾチウム 1BP
ブロムヘキシン 1BP キトサン 1BP
インドメタシン 1BP マックスアップ 1BP
ほのおのいし 3BP かみなりのいし 3BP
みずのいし 3BP りーフのいし 3BP
ピントレンズ 8BP こうかくレンズ 8BP
ちからのハチマキ 8BP ものしりメガネ 8BP
するどいツメ 8BP するどいキバ 8BP
しめつけバンド 8BP ひかりのこな 12BP
きあいのハチマキ 12BP フォーカスレンズ 12BP
くろいてっきゅう 12BP ふうせん 12BP
パワーリスト 16BP パワーレンズ 16BP
パワーバンド 16BP パワーアンクル 16BP
パワーウエイト 16BP どくどくだま 16BP
かえんだま 16BP しろいハーブ 16BP
パワフルハーブ 16BP きゅうこん 16BP
レッドカード 16BP だっしゅつボタン 16BP
こだわりハチマキ 24BP こだわりメガネ 24BP
こだわりスカーフ 24BP きあいのタスキ 24BP
いのちのたま 24BP ふしぎなアメ 24BP
ずれていたらすいません。
なんとBWの時の半分となっております。
最高でも24BP。こりゃお得ですね。
とはいえ、みなさんはコツコツBPポイントを稼ぐのはしんどいことでしょう。
スーパートレインでは、1週目が5BPで、2週目から6BP,7BPと増えていきます。
7週目では30BP!
5+6+7+8+9+10+30=
75BP!でも、サブウェイは7回勝ってポイントをもらうので49回戦って75BPとは・・・ちょっと効率が悪いですね。
そこで、PWTです!PWT・・・ポケモン・ワールド・トーナメント
ホドモエシティの下にある、元冷凍コンテナの場所ですね。
これの
ワールドリーダーズに挑戦してください。
そして、
トリプルバトルです。
ワールドリーダーズ、またはチャンピオンズでは3回戦った後、各戦闘で残ったポケモンの数だけBPがもらえます。
つまり、シングルバトルで全試合パーフェクト勝ちすると、手持ち残り3体×3回戦=9BPもらえます。
と、いうことはトリプルバトルで3試合パーフェクトで突破すると・・・
6匹×3回戦=18BP
たった3回の戦いで18BPもらえることになります。
なお、ワールドリーダーズが出ていない人は、イッシュ・カントー・ジョウト・ホウエン・シンオウリーダーズをクリアしてください。
たしか、この5つは2BP固定のはずです。
なので、シングルバトルでがんばってください。
さて、ここからが本番。
みなさん、トリプルバトルをしたことあります?私は無かったです。
PWTでトリプルバトルすると負けそう・・・と考えてしまう人が多数いるかと思います。
なので、今回はPWTオススメパーティーを。






こんな感じです。
つまり、雨パで勝てるということです。
ただ、


この3体しか使いませんやることは簡単。
ニョロトノはキングドラ巻き込みで波乗り。
キングドラは真ん中で濁流。
ビリジオンは弱点つけるor等倍の相手に攻撃。
これをするだけ。
これで、水技が等倍以上の相手にはパーフェクトかと。
とはいえ、そう簡単にいかないのがポケモンの面白さ。
出てきたら注意のトレーナーをあげていくと






この方々ですね。
1つ1つまとめていきます。
岩ジムリーダー


意外に厄介な相手です。
雨パだと弱点を突けるから簡単・・・と思いきや

この大怪獣が戦術をぶっ壊します。
対策方法ニョロトノorキングドラに雨乞いを入れる
地面ジムリーダー
コチラも、本来は有利な相手。ですが、

カバさんが来ます、さらに、砂状態で

サメさんまで来ます。
対策方法ニョロトノに雨乞いor冷凍ビームを入れるキングドラの守るを忘れないように氷ジムリーダー


ここまでくれば、もうお察しの通り・・・

ノヲーさん。
対策方法キングドラの流星群でゴリ押し後、ニョロトノで雨乞い氷は耐久低いポケモンが多いので、ゴリ押しでなんとかなったりします次はCPUについて。
CPUは、弱点を突ける場合、弱点を突いてきます。
逆に言えば、タイプ統一で来るため
3体一斉で同じポケモン殴ってきます(逆鱗はランダムのため注意)
さらに、
トリプルバトルでは飛行タイプの技は端から端まで好きなポケモンに攻撃できます。
つまり。
相手が飛行タイプならば、ビリジオンに一斉攻撃を行ってきます。
察しの良い方はお気づきでしょうが・・・
守るを使えば良いんです1ターン動き放題!
ニョロトノ・キングドラで全体攻撃です。
では、最後に詳細を。
●ニョロトノ
性格:控え目、臆病など
特性:雨降らし
持ち物:オボンの実
技 波乗り 守る 冷凍ビーム 滅びの歌orハイドロポンプ
ハイドロポンプも良いですが、相手がハピナスだったり面倒な耐久型を倒すための滅びの歌の方が良いかと。
滅びの歌使用後は、自分のポケモンを入れ替えまくって3ターンたたせましょう。
相手の残りポケモンが3匹以下の時に使いましょう。
●キングドラ
性格:控え目、臆病など
特性:すいすい
持ち物;命の珠・広角レンズ
技 濁流 流星群 守る 雨乞い
濁流はタマゴ技なので注意です。
このポケモンは真ん中に置くため、敵3体の攻撃範囲に入ります。
HPが少なくなったら、弱点を突けるポケモン以外でもキングドラに攻撃が来るので、守るをうまく使いましょう。
●ビリジオン
性格:S↑が望ましい
特性:正義の心
持ち物:ヤチェの実
技 リーフブレードorギガドレイン インファイトor気合玉 守る 聖なる剣?
これは、特殊型・物理型に分かれます。
めざめるパワー氷が欲しいところですが、正直トノグドラに任せておけばOKです。
それよりも、ユキノオー・バンギラス・カバルドンには勝てるようにしておきたいですね。
他3体
耐久が高く、3体とも弱点が被らないようにしたいですね。
1・ナットレイ・ハッサム・メタグロス
2・ブルンゲル・ヤドラン・クレセリア
3・レジギガス・レジギガス・レジギガス
1,2、3から一体ずつ選ぶと良いかと思います。
なお、伝説のポケモンや夢特性のポケモンなどを紹介していますが、みなさんのベストなパーティーで勝てると思います。夢特性を持っていない・伝説のポケモンなんか居ないという方でも、みなさん自慢のパーティーのポケモンに守るを入れるだけでOKです。
また、万が一負けてしまってもPWTは、たった三回戦なのでやり直しは効きます。
何か質問がありましたらどうぞ!
みなさんでBPポイントを稼いでいきましょう! alt=