fc2ブログ
もっ先へ・・・『ポケモン』したくはないか、少年
http://poketon.blog.fc2.com/
admin
 

プロフィール

ぜっとん

Author:ぜっとん
何故誰もワシを使わんのだ?
種族値が禁止級なのに・・・

ワシは今相互リンクしてくれるものを探しておる!気軽にメールを送ってくるのじゃ!


B2のFCじゃ  
0218-6979-3746

これは3DSのフレコ
2105-9743-1408

そしてこっちは夢番地
3600-0302-0157

ガサゴソ・・・ おっとごみ箱の中にスイッチ! 押してみよう。ポチッとな

ポケットモンスターシリーズ・攻略ブログ

レジ教徒

現在の訪問者数

現在の閲覧者数:

ブロとも申請フォーム

レジギガス殿のお友達になる

QRコード

QR

2012.08.08/ 13:16(Wed)
ついに決定版!

BW2で捕まえたけど使わないレジスチル君たちをBOXから引きずり出す時です!



379☆

ちなみに色違い。グリーンな感じがgood



さて、今回のレジスチルさんですが、候補をいくつか挙げていきたいと思います。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


・1番

鉄壁・ど忘れPP削り型


性格 図太い  呑気  腕白

努力値  H252  B100 D158

持ち物  オボンの実


技  鉄壁   ど忘れ  眠る   攻撃技


攻撃技候補   アイアンヘッド ラスターカノン 地球投げ 冷凍パンチ どくどく

これは、耐久編で紹介した型です。
あれから考えた結果、A252陽気鉢巻ガブリアスの地震は、この調整でギリギリ確4です。
もともと勝てる相手に繰り出し、ある程度のダメージは受けるのでオボンの実を持たせました。

ちなみに、この場合だとC252控え目シャンデラの大文字も低乱数3になります。
しかも5.1%



ただ、難点は最後の攻撃技です。
当然地球投げがベストだと思いますが、エメラルド産を取得するのは難しいです・・・

なので、10%特防ダウンにかけてのラスターカノン、または鋼を完全に考えずのどくどくでもOKかと。

ただ、どくどくの場合呼んでくるヒードランンには勝てないので注意です。
485.gif


欠点

急所


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー





ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・2番

のろい型


性格 腕白  呑気
HB252 A4
持ち物 オボンの実 カゴの実

決定技  のろい  アイアンヘッド 眠る 

選択技  電磁波  どくどく  鉄壁 ど忘れ


特殊の事は完全に忘れ、物理特化した型。
上のPP削り型と違い、積めれば確実に勝てる型。

弱点の格闘地面は、ほとんどが物理技なため相手の手持ち6体で特殊炎がいなければ、安定して出せる型。

ただ選択技が少々難しく、電磁波は呼んでくる地面に無効かつ、格闘には根性持ちが多くいること。
どくどくは当てた所で、高火力をバンバン出されたら沈むため、少しでも積んでいきたいこと。
こうなると、安定するのはやはりど忘れかもしれません。


欠点

やはり鉄壁と違い防御が1段階上がるだけなので、向こうが鉢巻持ちだったりすると厳しい。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

・3番

鉢巻アタッカー型

性格 意地っ張り
努力値  HA252 D4
持ち物 り鉢
技 岩雪崩 冷凍パンチ 地震 アイアンヘッド

さてみなさん。

初手にレジスチルの選択したときに、こんな奴らが出てきたらどうしましょう。
637.gif445F.gif257f.gif486.gif



勝てませんね。チーン


特にウルガモスなんざ、蝶の舞の起点にされかねません。

ところが、鉢巻型なら勝てるのです!


向こうの攻撃は1発は耐える。
これがレジスチルの魅力です。
ならばその返しに一撃で仕留めてみせる!という型です。


欠点

安定しない
超高度な読みを要する
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



以上、レジスチルの型でしたー。

鉢巻型・・・読みが強い方、どうですか?
 
スポンサーサイト



Category: 決定版
編集[管理者用] Trackback(0) Comment(8) 
2012.06.07/ 21:11(Thu)
(゚∀゚)o彡゜ゲーチス!(゚∀゚)o彡゜ゲーチス!

はい、すいません・・・

実は私・・・ゲーチスファンなんです!

(゚∀゚)o彡゜ゲーチス!(゚∀゚)o彡゜ゲーチス!


まあゲーチスはこれぐらいにしておいて・・・


レジロック、完全版です。

ざざ ざり ざ……
377F.gif


性格:いじっぱり
持物:達人の帯

努力値 H204 A236 B4 D60 S4
実数値 181_165_220_63_129_71

技:ストーンエッジ冷凍パンチ地震炎のパンチ

こんな感じになりました。

少々迷いましたが、格闘技は外しました。
ポリゴン2・ラッキーなどが重い場合は炎パンチをアームハンマーに変えるべきでしょう。

あくまで、今回はハッサム・ナットレイ意識です。

意識なんですが・・・・


とりあえず、H252ハッサムに、炎のパンチでのダメージ計算です。
212f.gif


ダメージ:190~224 [確定1]
(割合:107.3~126.5%)

そして向こうのA252意地っ張り珠ハッサムのテクニシャンバレットパンチ

ダメージ:81~96
(割合:44.7~53%)

これは十分後出しで倒せますね



剣の舞を舞われても、高乱数で耐えます



ただ、ここからが問題

ナットレイに炎のパンチ!

H252ナットレイ落ちません

ダメージ:153~180 [確定2]
(割合:84.5~99.4%)

598.gif



Aにある程度振れば倒せるのですが、B無振りのナットレイっているのでしょうか・・・


して、向こうの勇敢A252パワーウィップです

ダメージ:102~120 [確定2]
(割合:56.3~66.2%)


とりあえず対面なら勝てます。
こやつは本当に怖いですね・・・

ちなみに、アームハンマーのSダウン後でもナットレイよりは早いです。




で、あいかわらずこの面子には強いように振りました。

445F.gif530F.gif

645.gif248.gif


ダメージ計算は攻撃編に載っていますので今回は略で。



今レーティングには潜れないので、使ってみた感じはわかりませんが、十分戦えると思います。

砂パ相手なら積極的に出していきましょう!



\砂パぐらい計算済みですとも!/

          lヽ
      卜ニl丿、Λ
      /リ □ー゚)ノ
  ⊂l ̄川山▽山
    l  リ、   ノl
    丶 (●) (●(
     l  ` Λ `i
    ノ _ / l_.i
    '゛゙ ∪ ~` ∪ 



さて、次からは新しいレジの考察に。

ヒントはじ・じ・ぜ・じ・ぞ


  \ワシか?/
486.gif

・・・・・・


あ、言い忘れてました。
カバからは逃げましょう。





やべえ!逃げろ!
377F.gif≡3         f.gif≡3


・・・遅かったか。

 
Category: 決定版
編集[管理者用] Trackback(0) Comment(0) 
こんばんは~。

今回はレジアイスの最終決定版を投稿しようと思います。

努力値・技構成・持ち物など公開です。


   \  じゃきー!! /
        378.gif



レジアイス@達人の帯

LV50  控えめ

努力値 H156 B164 C176 D4

実数値 175 63 141 157 221 70


技:冷凍ビーム  かみなり  きあいだま  目覚めるパワー炎



ダメージ計算をしますが、かなり長くなってます汗


・被ダメ



・対ドラゴン


445fr.gif149.gif373.gif381.gif612.gif635.gif













臆病C252眼鏡ラティオスの流星群 1発目  ダメージ:99~117    
                             
                2発目  ダメージ:51~60
                         
により、ほぼ2回耐え





臆病C252サザンドラの大文字        ダメージ:74~88
                         (割合:42.2~50.2%)
同じくほぼ2耐え 






意地っ張りA252鉢巻カイリューの逆鱗    ダメージ:148~175 [乱数1]
                           (割合:84.5~100%)

鉢巻の計算は、相手が龍の舞1回と同等ですね。





意地っ張りA188ジュエルオノノクスの逆鱗  ダメージ:153~180 [乱数1]  
                            (割合:87.4~102.8%)


さすが最高火力ドラゴンです。落とされる危険があります。





陽気A252鉢巻ガブリアスのストーンエッジ  ダメージ:147~174 [確定2]
                              (割合:84~99.4%)  

なんと陽気ならガブリアスには落とされませんね。
意地っ張りだと、約50%で落とされます。




結論

かなり有利

・対格闘

639.gif534F.gif392.gif


陽気A252テラキオンのインファイト  ダメージ:175~207 [確定1]
                      (割合:100~118.2%)
きっちり落ちます。




意地っ張りA252ローブシンの根性ドレパン  ダメージ:191~225 [確定1]
                        (割合:109.1~128.5%)

根性がなければ一発耐えますが、結局次のマッハパンチでorz




無邪気A128ゴウカザルのインファイト    ダメージ:150~177 [乱数1]
                           (割合:85.7~101.1%)

ギリギリ行けるかもしれません。


結論

逃げましょう


格闘に弱いのはレジの運命ですね。


212f.gif


ちなみに、意地っ張りA252珠ハッサムのテクバレは確定で耐えます


続いて与ダメに。


冷凍ビーム


与ダメとはいっても、ほぼドラゴンは落とすので冷凍ビームはカイリューだけ。

耐久無振りの場合、マルスケ込みで確1
H252振られていると、高乱数で耐えられます。


かみなり



雨相手に打ち込む技です。

130.gif186f.gif



慎重HD252ギャラドスを確1  ダメージ:207~244 [確定1]
                   (割合:102.4~120.7%)

4倍のため、必ず落ちてくれます。




控え目H252ニョロトノ     ダメージ:144~170 [確定2]
                  (割合:73~86.2%)

一撃では落ちてくれません。
ただ、向こうも撃つ技ないので勝てるはずです。
例として控え目C252の気合玉が、此方は確3です。



きあいだま

 これは、相手の砂と戦うための技ですね。
メタグロスなどにはめざパ炎>きあいだまなので注意を。

248.gif530F.gif


意地っ張りHD4振り砂状態   ダメージ:190~224 [確定1]
                  (割合:107.9~127.2%)




意地っ張りドリュウズ    ダメージ:198~234 [確定1]
                   (割合:106.4~125.8%)




砂についてはあまり詳しくないので耐久は適当ですが、十分落とせます。


目覚めるパワー


ほぼこいつら用です・・・
212f.gif598.gif


意地っ張りH252ハッサム   ダメージ:204~240 [確定1]
                    (割合:115.2~135.5%)

わー落ちる落ちる。
バレパンで落ちるだろと思って撃ってきた返しに焼いてやりましょう。





慎重H252D180ナットレイ    ダメージ:129~152 [確定2]
                    (割合:71.2~83.9%)

4倍を突いても・・・落ちないだと?
まあ向こうもすることありませんので。
※雨状態ならきあいだまの方が強いです



こんな感じでしょうか。

かなり長くなってしまいましたが、これもレジアイスのため・・・
見てくれた方はありがとうございます。


さて、次回からは次のレジを考察します。


ヒントはざざ ざり ざ……

 
編集[管理者用] Trackback(0) Comment(0) 
 
Copyright © 2023 ぜっとん・ワールド, all rights reserved.